shopping_bag
商品情報

めめ紅茶はじめました

calendar_month 2025年4月11日
めめ紅茶はじめました

めめ紅茶「はればれ」

四半世紀以上の歴史を持つ紅茶の卸専門「ヌーヌース」さんとの、ちょっとしたご縁から生まれた「めめ紅茶」。

めめ菓子工房のお菓子にそっと寄り添うような紅茶を目指し、数えきれないほどの試飲を重ねて、ようやく辿り着いたブレンドです。

その第一弾となるのが「はればれ」。日々の中でふっと心が晴れるような、やさしく、明るい味わいを目指しました。

 

お菓子に寄り添う、やさしい紅茶

めめ菓子工房が贈る、やさしい紅茶シリーズ第一弾「はればれ」。

ケニア産CTC茶葉を含めた、目元をいたわるハーブと健やかな毎日をサポートするハーブを厳選。日々の癒しのひとときにぴったりの一杯です。

 

紅茶の卸専門「ヌーヌース」さんについて

1997年(平成9年)設立の「ヌーヌース」さんは、紅茶の卸やオリジナルブレンドを手がける紅茶専門店です。

現在は、初代のご両親とともに、現代表ご夫妻が運営されています。ご夫婦そろって日本紅茶協会認定ティーインストラクターの資格をお持ちで、他にも中国茶やメディカルハーブの資格を生かして、日々、丁寧なブレンドづくりをされています。

これまでにも、大手小売やカフェ、洋菓子ブランドなどのOEM製造にも関わってこられたそうです。今回のめめ紅茶も、ご夫婦でブレンドに取り組んでくださり、紅茶と調和するやさしい一杯に仕上がりました。

 

厳選された素材

  • セイロン高地の銘茶「ディンブラ」の爽やかな香り
  • 力強い風味と深みのある「アッサム」
  • 活き活きとした明るい風味の「ケニア」
  • 目元の輝きをサポートする「エルダーベリー」
  • 心地よい時間を演出する「ルイボス」
  • 香り立ちを添える「みかん果皮」

 

茶缶とパッケージのこだわり

紅茶は、すべてブリキ製の茶缶と内蓋に包んでお届けします。軽くて錆びにくく、環境にもやさしい実用性のあるパッケージです。

イラストレーター宮川幸さんによる愛らしいデザインには、実は隠された仕掛けが。よく見るとめめさんが手話で「紅茶」を表現し、周りを囲む枠は目の形をしています。目を癒す紅茶というメッセージが込められた一品です。

 

初心者の方にも

茶缶にはイラスト付きの淹れ方ガイドを同封していますので、紅茶にあまり馴染みがない方でも安心してお楽しみいただけます。

ホットはもちろん、アイス(水出し)でも。

晴れやかな香りと味わいを、自由なスタイルで味わっていただけたらうれしいです。

 


販売について

めめ紅茶「はればれ」50g 2,160円(税込)

店頭・マルシェ・オンラインショップにてお求めいただけます。